【レビュー】円すい形のコーヒードリッパー「ハリオ V60ドリッパー」の特徴と感想

コーヒー,レビュー

円すい型のコーヒードリッパー「ハリオ V60ドリッパー」を使ってみました。

ハリオ V60 透明 ドリッパー 03 クリア VD-3T

「最近のオシャレカフェ」で世界的ブームになってるヤツですよ。

ドリップの方式と円すい型の特徴

コーヒーのドリップには様々な方式がありますが、最も一般的なのは扇形のドリッパーを使ったペーパードリップ。特にカリタの製品が有名ですね。
Kalita プラスチック製コーヒードリッパー 【2~4人用】 102-D #05001

たいして円すい型ドリッパーとなる本品「ハリオ V60ドリッパー」は、以下のような特徴があるそうです。

ハリオ V60 透明 ドリッパー 03 クリア VD-3T

  • コーヒー粉の層が深くなる
  • ドリッパーの底面に大きなひとつ穴
  • コーヒー粉のふくらみを妨げないスパイラルリブ

コーヒー粉の層が深くなることでシッカリとした抽出となり、大きな1つ穴で抜けの良いドリップが可能となり、スパイラルリブで空気の逃げ道を作ることにより蒸らしの際にしっかり膨らむ、と言うことのようです。

カリタ扇形との比較

上記を踏まえて、カリタの扇形と比較した感想をば。

抜けが良いのはその通り。落ちる速度が比較的速いので、素早く注げばスッキリと、ゆっくり注げばコク深い味になります。

淹れやすさに関しても円すい形はラクで良いですね。扇形だと幅が狭い方でフィルターにお湯を当てちゃったりすることがあるけど、円すい型なら真ん中でグルグルと円を書いてるだけで、バランスの良い抽出が可能になります。

コーヒー粉の層が深くなるのと、スパイラルリブのメリットは感じられませんでした。

いや確かに味は変わるんだけど、「美味しくなる」んじゃなくて「違う味」になるんだよね。ここら辺は注ぎ方に依るので、使うヒトのテクニックで調整が可能な範囲かな?と思います。

ネルドリップとの比較

円すい型とネルドリップを比較すると、ネルドリップの圧勝ですね。

手間をかける余裕があるなら、ネルで淹れたほうが香り高くコクの深い味になります。

見た目が良いのはグッド・ポイント

自分が購入した「V60 透明 ドリッパー 03 クリア」、見た目の良さは評価して良いと思います。

DSC04109.JPG

ハリオのV60ドリッパー。味の違いはよく分からないけど、見た目が良いのは気に入ってます。

ハリオV60にはガラスタイプもあるんだけど、見た目の美しさと手軽さ的には透明ドリッパーがオススメですね。

おわりに

「最近のカフェ」で流行ってると言うことで、興味本位で買ってみた円すい型ドリッパーですが、最近はコレばかり使ってます。

円すい型で淹れやすいコト、落とす速度が調整しやすいコト、それと見た目の良さがお気に入りのポイント。

円すい型のペーパーフィルターが割高でランニングコストが高いのが玉に瑕だけど、しばらく毎晩のコーヒーは「ハリオ V60ドリッパー」で淹れてようと思っています。

おいしいコーヒーの入れ方、「円錐形ドリッパーV60」 [公式]