【4月10日の写真日記】流し目チャコと、25年ものの財布と、サスケ(?)と、AIと。

写真日記

🐱 流し目チャコ、健在

今朝のチャコは、なぜか少し気取った様子。
こちらを見つめるその目が、まるで「ふふん、今日も可愛いでしょ?」とでも言っているようでした。いや、言ってた。たぶん間違いなく。

🧓 サスケの擬人化にやられた

まずはこちらの画像をご覧ください。

「この気持ち悪いオジサン、誰…?」と思ったあなた、正常です。
ですが次の画像を見ると、すべてが明らかに――

そう、元になったのはチャコでもなく私でもなく、「サスケ」でした。ChatGPTに作ってもらった擬人化画像、恐るべし。

👛 25年選手の引退

今日、妻が新しい財布をプレゼントしてくれました。

実は今まで使っていた財布も、独身時代に彼女(現・妻)からもらったもの。気づけば25年――四半世紀の相棒です。

外見はまだそれなりに見えるんですが、問題は中。カード入れの内側は変色、仕切りの布は破れて、限界がすぐそこに見えていました。
↓そんな歴戦の財布がこちら。

だからこそ、また彼女から新しい財布をもらえるなんて、ちょっと感慨深いものがあります。

💸 AIの提案、ガチで買ってもいい説

ChatGPTに投資の相談をしてみたんです。「予算は○○万円、目的は老後資金、リスクはこのくらいで…」と条件を伝えて、推論探索モードでポートフォリオを組ませてみたら――これが、予想以上に優秀で驚きました。

正直、このまま買ってもいいんじゃないか?と思うくらいには完成度が高い。AIってすごいな…と、しみじみ実感した日。