雑記(2008年12月31日)

いつも通りの7時起床。お嫁さんを見送ってからウーハーの制作を再開。午前中でとりあえずの形に持って行けた。
お嫁さんをお迎えがてらに昼食。幸楽苑にてラーメンを頂く。本当はカレーを食べたいんだけど、ギョウザ・カレーセットのみを ...
雑記(2008年12月29日)

お嫁さんを送って、洗濯を乾して、Princeを聞いて、郵便局で払い込みして、コンビニで払い込みして、ハンズで木工加工をお願いして、薬局でヴァームウォーターを10本まとめ買いして、ヨドバシで修理上がりのEX-110と洗濯機の交換ホースを ...
雑記(2008年12月28日)

松下の技術者が来て冷蔵庫を見てくれた。曰く「仕様です」とのコト。髭剃りの時もだけど、松下には騒音に対する基準はないのかね?このウルササを持つ家電を出荷するなんて信じられないよ…
お嫁さん指導の元、大掃除に明け暮 ...
雑記(2008年12月27日)

歯医者で上の歯の歯石を取ってもらった。ようやく検診終了です
「自作オーディオのオンラインショップ、横浜ベイサイドネット」に行ってみたよ。オンラインがメインのようで実店舗はこぢんまり。もうちょっとパーツが並んでるのかと思いこ ...
雑記(2008年12月26日)

本日仕事納めなり。
関西初登場のハンバーガー、異例の長蛇の列に疑問の声 – Technobahn、新商品の行列に最大千人の「サクラ」(TBS系) – Yahoo!ニュース
別にサクラが悪いこ ...
雑記(2008年12月25日)

陛下の誕生日を祝ってケーキを食べたよ。
今朝は6℃ぐらい。ガソリンはリッター100円を切るところが増えてきたね。
密林。お支払いする紹介料の総額: JPY2,241、発送済み商品合計:23。ありがたく頂戴します ...
雑記(2008年12月24日)

今朝は3度ぐらい。さみー。
AutoPagerize0.0.34 – SWDYH
AutoPagerizeを最新版に入れ換えるとwedataに繋がらなくても動くようになるらしい。
2chから ...
雑記(2008年12月22日)

ギガビットネットワーク敷設完了。40Mで外に出て行けるが嬉しいし、NASへのファイルコピーが早くなったのも嬉しい。
パナソニック製冷蔵庫NR-E433T-Nの設置が完了したよ。しかし全力稼働時の空冷ファンの音がうるさい。開 ...
Gigabit対応HUB購入 とか(2008年12月20日の雑記)

AmazonでバッファローのGigabit対応の8ポートHUB「LSW3-GT-8NS」と、ELECOMのフラットLANケーブルを発注した。いよいよ我が家もギガビットイーサを構築する予定です。
街へいこうよ どうぶつの森: ...
弟来訪、やきとり処 月忠 町田店で晩ご飯

弟様が遊びに来たのでGTA4、Wiiミュージック、リンクの棒トレ、街森あたりで迎撃。やっぱり接待ゲーはWiiが強いね。
晩ご飯は以前にもお邪魔した「やきとり処 月忠 町田店」。町田っ子には改めてこの店をオススメしておきたい ...
とうふ料理 八かく庵 町田店で忘年会

会社の忘年会に参加してきたよ。例年通り辛気くさい穏やかな忘年会だったので、特段ここに期すようなハナシも無く。
でも利用したお店は良かった!町田モディの9階にある「とうふ料理 八かく庵 町田店」にお邪魔したんだけど、料理はお ...
雑記(2008年12月19日)

XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki – Dash of Destruction
実績コンプしたwww 30分程度で全解除できたよ。恐竜の時はA連打、車の時は道路をグルグル走るだけ。
第254 ...
雑記(2008年12月18日)

XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki – Dash of Destruction
Xboxライブアーケードで無料で配布されている「Dash of Destruction」は30分で実績コンプが可能らしい。 ...
テンキー式耐火金庫SB0507を設置したよ

米国でもっとも信頼されている耐火保管製品ブランドであるセントリー。そのセントリー社製のテンキータイプ耐火金庫SB0507を設置してみたよ!
楽天で「玄関先に配送」と明記してあったお店に注文したけど、実際は佐川急便の兄ちゃん ...
雑記(2008年12月17日)

2008年12月17日の雑記です。
雨だったので電車で来たよ。
生計型犯罪の罰金刑軽減、政府が民生治安安定対策
ソウル発のニュース。庶民の負担を軽減するため、罰金刑の額を軽減するんだって。その発想はなか ...