No Image

もうアレから、4年も経ったのか。当初は画期的だったSNSだけど、今となっては時代遅れにも感じるな。

でも何らかの関連性がある人間を集めるには、いまだにmixiが最適なんだよな。つい最近も高校の同級生を発見してマイミクになっ ...

No Image

目が覚めたら体が冷え切っていて、まともに動けない状態。風呂に入ったり、暖かいものを飲んだりしたけど復活せず。仕方が無いので、本日はお休みをいただきました。

その後は布団に入って温まり、午後3時ごろに動ける程度に回復。たま~ ...

No Image

先週末、ミーナ町田のルガでお香を買って、一緒にお香立ても買ったのね。

「お香立て」ってぐらいで、お香を立てて使うんだけど、受け皿部分が狭いので落ちてくる灰を受け止められず、お香立ての周りまで灰だらけになっちゃったのよ。お香 ...

No Image

クアトロ古淵店でササキさんに切ってもらったよ。

これまでお世話になっていたアミさんは、新しくできた町田店に移ってしまったらしい。場所的に古淵店が気に入っているので、店を移ることはせずスタイリストさんを変更。お嫁さんお勧めの ...

No Image

酒屋さんで瓶を見つけたので、一本だけ買ってきたぜヘイヘーイ。

一本だけだけど、既に酔っぱらいだぜヘイヘーイ。

No Image

セルフのガススタで給油する時、何気に残されていた表示を見たら、前の人は20円分しか入れてなかった。

20円分って。原付でも数リットル入るのに、いくら何でも少なすぎるだろう。

おいらが立ち寄った時、残されていたの ...

No Image

やじうまWatchの5月27日の記事によると「大人の科学」にアナログ・シンセサイザーが付いてくるらしい。

テルミンでさえ我慢するのに苦労したのに、こんどはアナログシンセとは。どんだけ魅力的な付録をつければ気が済むっていうん ...

No Image

我が家愛用のデジカメF30を購入してから、2年が経過したようです。撮影枚数は5,865枚を突破。昨年までに4千枚ほど撮っていたようなので、この1年で2千枚弱を撮ったのか。

購入時の価格はフルセットで5万円ぐらいだったかな? ...

No Image

近所のホームセンターで、ソーラー電源の電波目覚まし時計「CITIZEN パルデジットコンビS」が1,500円で売られていた。箱汚れ品と言うことで、投げ売り価格のようだ。お嫁さんが使っているサブ目覚ましは、針のコチコチ音が耳障りな上、古 ...

No Image

近所のモスでランチしたら、トレーに引いてあるペーパーが去年のクリスマスに使われたモノだったよ。微妙にカンジワルーなので、この所行の責任の所在を店員さんにお尋ね申したら「在庫切れで仕方なく…スイマセン」だってさ。喫煙席が無駄 ...

No Image

わいが屋が潰れてヘンな店ができてる!と恐れをなし、スゴスゴと引き返したのが一ヶ月ほど前のこと。家に帰って調べたら、同じフロンティアグループだったので一安心。日を改めて、再び訪れてみたよ。

内装はガラッと変わって魚市場の様相 ...

No Image

ユニクロで有名なファーストリテイリングが展開する複合商業施設「ミーナ町田」がオープンしたので、さっそく遊びに行ってきたよ。

上から順に見てみたけど、我が家が使いそうなお店は少ないかな?ユニクロとライトオンだけあれば十分かも ...

No Image

Amazonアフィリエイトによる収入が一定額を超えたため、Amazonギフト券を頂くことが出来ました。お買い上げ頂いた皆様、ありがとうございました!

前回は1月に貰ってるから、4ヶ月で1,500円を稼いだんだな。WordP ...

No Image

JR町田駅改札前に「光化学スモッグ注意報」の札が出ていて気がついた。町田を含む東京の広い範囲で光化学スモッグ注意報が出ているようです。子供や老人、病人などがいらっしゃるご家庭は特にご注意下さい。

ちょっと調べたら、町田も毎 ...

No Image

ヨドバシで980円だった。eLIOでポイントが溜まりまくってるので、余裕のポイント払いですよ。

外出先で携帯の画像を取り出したいとき、手段がなくて困ってたんだよね。こいつは2cm×4cmと小型だし、重さも5gしかないから気 ...