Thumbnail of post image 171

都心部で今年初の積雪があり、町田も雪に包まれました。

昼過ぎから雨に変わり、夜にはほとんど溶けてしまいました。良かった良かった。

オマケ。評判の良いiOS用油絵風レタッチアプリ『Waterlogue』で加工した ...

Thumbnail of post image 182

若い猫と年老いた猫、その見た目は大きく違ってくる。

サスケ1歳。人間に換算するとハタチぐらい。実に若々しい。

マイ20歳。人間に換算すると100歳ぐらい。見た目に汚いし口も臭い。

Thumbnail of post image 032

先日ディナーバイキングで訪れたエルシィ町田の7階から見た風景がとても美しかった。

日没後の薄明かりの時間帯は、まるで魔法のように芸術的な写真が撮れてしまうことからマジックアワーやマジックタイムと呼ばれるそうです。

Thumbnail of post image 121

猫もダメにするソファで寝正月。

昨年買った「人をダメにするソファ」こと、無印良品の「体にフィットするソファ」。我が家で一番活用しているのは二毛猫のサスケくんだったりします。

猫なのに開けっぴろげだなー。 ...

Thumbnail of post image 056

あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶代わりに、わが家のネコ達の写真をお届けします。

マイ、20歳。足腰が弱り、目ヤニで汚れた顔をしていますが、目はまだいきいきしています。

サスケ、1

Thumbnail of post image 039

久しぶりに東京ディズニーランドに行ってきました。

今回は嫁の希望により絶叫系の乗り物はナシとの事で、絶叫系しか乗らない自分は初体験のアトラクションばかり。そんな感じの当日の様子を写真にコメントを添えてお伝えします。 ...

Thumbnail of post image 022

2014年10月6日に東京にやってきた台風18号の影響で増水した町田・境川の写真を記録として載せる。

台風当日、境川の増水度合いが気になって調べていたら、国土交通省の「国土交通省【川の防災情報】地方選択」で各地の川の水位が ...

Thumbnail of post image 022

先週末の土曜日に、圏央道 厚木パーキングエリアにオープンした「全国ご当地グルメエリア」でB級ご当地グルメを堪能してきました。

「全国ご当地グルメエリア」はB‐1グランプリ出展団体が監修する全国各地のご当地グルメを食べられる ...

Thumbnail of post image 014

我が家では御年19歳の高齢猫「マイ」と、もうすぐ1歳の新米猫「サスケ」、2匹の猫を飼っています。

飼い主的には仲良く遊んでくれると嬉しいのですが、人間で言うと「100歳の老婆とハタチの若者」的な年の差もあり、なかなかうまく ...

Thumbnail of post image 150

圏央道の相模原愛川インターチェンジと高尾山ICが開通し、東名道と中央道が繋がりました!

物好きな我が家は開通当日にさっそく行ってきましたので簡単にレポートします。

開通したのは平成26年6月28日(土)の15時 ...

Thumbnail of post image 079

「人をダメにするソファ」として有名な無印良品の「体にフィットするソファ」を買った。

どーん。デカすぎて持って帰るのが大変だった。

異常に感づき見まわりに来たサスケくん。

「人をダ

Thumbnail of post image 128

日々起こる由無し事を写真とコメントで振り返る「写真日記」。今日はぐるぐるチョリソと海ほたるです。

モスとミスドのコラボ作、話題のぐるぐるチョリソを食べてみた。面白い味だけど一度食べれば十分かな(^^;;

Thumbnail of post image 063

日々起こる由無し事を写真とコメントで振り返る「写真日記」。

今日は シリアルと謝罪、コーヒーとクランチークランチ です。

シリアルと謝罪。

ドリップ。

クランチークラ

Thumbnail of post image 070

日々起こる由無し事を写真とコメントで振り返る「写真日記」。

今日は ヴィレッジヴァンガード ダイナー町田ルミネの夕食です。

入口。

クリスピーオニオン&BBQバーガーにポテトを添えて。

Thumbnail of post image 169

日々起こる由無し事を写真とコメントで振り返る「週末写真日記」。

今週は駿河屋の羊羹と、地雷也の天むすと、モカブレンドコーヒーな週末でした。

嫁から誕生日プレゼントとして貰った駿河屋の羊羹(ようかん)。こう言う本 ...