「ネコ専用」でカメラを買えば全額経費で落ちるのか?

新しくカメラを買って「ネコしか撮らない」コトとし、日々ネコを撮影し続け、それをブログにアップしてアフィリエイト収益を得たならば、例えα7 III でも購入代金の100%が経費として認められるのだろうか?
などと妄想しつつ我 ...
2018年、今年もよろしくおねがいします

喪中につき新年のご挨拶は控えさせて頂きます。代わりにうちの猫の写真をおいとくね。
すべてHUAWEI P10で撮った写真です。良く写るなー。
呆れるほどに仲が良い

我が家の飼い猫、サスケとチャコ。血のつながりはなく、もらってきた時期も異なる2匹だけど、兄妹猫かと思うほどに仲が良い。
後から我が家に来たチャコが先住猫サスケを大好きで、事ある毎に寄り添っていく。サスケもそれを受
猫の日めくり「猫めくり」2018年版に我が家の猫が載ってます

ネコの写真で1年を綴る日めくりカレンダー「猫めくり」。来年2018年版の発売が始まりました。
この2018年版にはなんと!我が家の愛猫サスケとチャコの2ショット写真を掲載して頂いてます。
七夕となる7月7日、8 ...
[α6500]サスケとチャコ、我が家のネコ達の日常

我が家で飼っているネコ「サスケ」と「チャコ」。そう言えば最近、ブログに写真をアップしてないなと思ったのでネコ達の日常を撮った写真をアップしておきます。
カメラはすべてα6500、レンズはSEL24F18Z, SEL35F1 ...
猫の写真が日めくりになった「猫めくり」2017年版発売開始、わが家の猫も載っています

ネコ愛好家から送られてきた写真を元に作成される日めくりカレンダー「猫めくり」。来年2017年版の発売が始まりました。
今年はなんと我が家の愛猫「サスケ」も載ってます。
これまでも大判「猫めくり」や、雑誌「ねこの ...
CP+ 2016で撮ったコンパニオンの写真はないので、うちの猫の写真をアップしてく

カメラと写真の総合展示会CP+(シーピープラス)が開かれ、会場を彩るコンパニオンさんの写真がアチラコチラのブログやメディアにアップされまくった週末。
そんな中、CP+に行かなかったので1枚もコンパニオンの写真を撮っていない ...
#Instagram 2015年のベストな9枚を自動でコラージュする #2015bestnine

予想はしていましたが、サスケの写真ばかりになりました。
冒頭にアップしたのは 2015bestnine と言うサイトで作成したコラージュ画像です。2015bestnine では2015年にアップしたInstagramの写真 ...
飼い猫サスケ、すい炎の疑いがあるも猫膵特異的リパーゼ検査で否定される

昨年末のことになりますが、飼い猫サスケにご飯を食べない、やせた、吐くなどの症状が見られたので動物病院で検査してもらいました。
さいわい検査結果に異常はなく、一時的なものだろうとの診断でしたが、その時に猫のすい炎検査が進歩し ...
愛猫サスケが雑誌「ねこのきもち」のカレンダーに載りました!

わが家の愛猫、二毛猫のサスケがカレンダーに載りました!
猫の総合雑誌「ねこのきもち」の付録である2016年オリジナルカレンダーに掲載されています。
はい、サスケくんドーン!
ん?なんだか画
二毛猫のサスケ、2歳の誕生日を迎える

わが家の愛猫、二毛猫のサスケが2歳の誕生日を迎えました。おめでとうございます、ありがとうございます。
ここまでケガもなく、病気もなく、平穏無事に2年を過ごしてきたサスケ君。ちょっと食べ過ぎでふっくら目なのが気になりますが、 ...
三毛猫のマイさん、21歳の誕生日を迎える

わが家の愛猫、三毛猫のマイさんが本日21歳の誕生日を迎えました。おめでとうございます、ありがとうございます。
一般的な飼い猫の寿命は10~15年ほど。巷には「猫の年齢を人間に換算すると…」的な換算表がありますが ...
ソニーのデジタル一眼「α7」で撮るわが家のネコ達 #αアンバサダー

ソニーのデジタル一眼「α(アルファ)」シリーズの魅力を周囲に伝える「αアンバサダー」活動をしています。
今日はミラーレス一眼α7で撮影したわが家のネコ達の写真をご紹介します。
白黒の二毛猫、サスケくんドーン。
うちのネコが中からU字ロックをかけちゃって家の中に入れなかった

昨晩、外出から戻ると家に入れなかった。
夫婦揃って外出しているのに玄関にU字ロックがかけられている。一体誰が中からロックしたんだ!?
いや、犯人捜しは止めておこう…いまはこの事態を解決することが優先 ...
ストーブ前に集まるネコたち

ストーブ前に行儀良く並ぶネコ達。
いつもちゃんと順番があって、近い方が老猫マイさん、遠い方が若猫サスケくんなんだよね。