スーパーブルーブラッドムーン (2018年1月31日の満月)
月が地球に接近して大きく見える「スーパームーン」、1ヶ月に2回満月が訪れる「ブルームーン」、皆既月食で月の表面が赤く見える「ブラッドムーン」。
そのすべてが一辺に起きたのが2018年1月31日の満月、スーパーブルーブラッド ...
880円のお釣り
自販機で120円の飲み物を買うために千円札を入れたらこの有様だ。
お札を入れてボタンを押す瞬間に「100円切れ」のマークが点灯してることに気がついたけど時すでに遅し。
ジャラジャラジャラジャラと止まらない釣り銭 ...
サロンデュショコラの行きがけに都庁とNSビルで撮った写真を掲載
今年もサロンデュショコラに行ってきた。
ちょっと早めに着いたので都庁に登庁。都庁は展望台まで無料で行けるのが嬉しいね。
HUAWEI P10で撮ったものをGoogleフォトが良い感じに仕上げてくれたので自動レタ ...
愛のない顔ハメ
町田の公民館で見かけた顔ハメ。
仕事が適当すぎて、顔ハメと言っていいものか。愛のなさにもほどがある。
大雪による積雪(2018年1月23日)
昨日昼過ぎからの降雪で、我が街「町田」も雪に覆われる。
さいわい夜更け前には雪が止み、朝にはほぼ通常通りの世界が戻ってきた。
今シーズンはこれぐらいで終わってくれると助かるんだけど。
コンビニで雑煮や粥が買える
正月に「雑煮が食べたい」との声が聞こえたのでググったらコンビニで売られている事を知った。4件ほどコンビニを回ったら無事に雑煮が買えた。
その数日後、所用で病院内にあるコンビニに入ったらレンチンするタイプのお粥が売られていた ...
2018年、今年もよろしくおねがいします
喪中につき新年のご挨拶は控えさせて頂きます。代わりにうちの猫の写真をおいとくね。
すべてHUAWEI P10で撮った写真です。良く写るなー。
気取り過ぎなパスタソース
名前が気取り過ぎなパスタソース。
ちょっとやりすぎ感もあるけど、個人的には嫌いじゃない。
REGALOのパスタソース、Amazonで六種セットが売られていることを知り思わず買ってしまった。
一箱あた ...
不思議な粉にお湯を混ぜるとポテサラになる
お湯を注いで混ぜるだけでポテサラになる不思議な粉を手に入れた。
ここに取り出したるはミツカンのお湯だけカンタン!ポテトサラダ。
作り方は簡単。お湯を注いで30秒ほど混ぜるだけ。
15分ほど冷ますとポ ...
HUAWEIのP10を買った
最近評判のいいHUAWEIのスマホを買った。
HUAWEIのP10。NTT-Xストアで5万円ちょいだった。
今まで使っていたiPhone6sの電池がへたってきたようで、電池残量が80%あるのに寒いと電源が落ちた ...
パスタソース「フォルマッジョの共演」がウマい
休日の自宅ランチは、レンチンパスタ容器とレトルトのパスタソースで簡単に済ませることが多い。
パスタソースはAmazonパントリーで買うことが多く、目に付いたソースをポイポイとカゴに放り込む。
その中の一品である ...
最後のジェダイを見てきた(ネタバレなし
海老名のイオンシネマでスターウォーズ 最後のジェダイを見てきた。
ネタバレはしたくないので細かな感想はなし。ただ「良かった」とだけお伝えしたい。
閑話休題。
Yahoo!カーナビにイオンシネマ海老名 ...
ドリップで作るコーヒーゼリー
いつもコーヒー豆を購入しているロースターさんから、年末の粗品としてドリップで作るコーヒーゼリーを頂いた。
見た目は普通のドリップバッグ。
淹れ方も普通のドリップバッグ。カップにセットしてお湯を注ぐだけ
アレクサさんをお迎えした
Amazon謹製のスマートスピーカー「Amazon Echo」を購入しました。
Echoは音声ナビゲーション機能を搭載した賢いスピーカー。Echoに何かお願いするときは、中の人である「アレクサ」さんにお願いする形式を取りま ...
静音 軽量で電源も不要な掃除用具
静音軽量、小型で取り回しや収納性にも優れ、電源すら不要な掃除用具を購入しました。
ホウキとちりとりです。
猫を飼っている方はご存じかと思いますが、猫のトイレ用に使う猫砂は使用の度に飛び散るので、定期的