くりこ庵の「チョコミントあん鯛焼き」、不思議な味だが最終的にはおいしい

たい焼き専門店「横浜くりこ庵」の町田店がオープンしました。町田駅前大通り沿いに最近完成した「AETA町田」の1階、タピオカ屋とファミマの間で営業しています。
あたらしモノ好きの町田っ子として早急な試食が必要と言うことでラン ...
町田の最高地点は草戸山、では最低地点はどこでしょう?

東京都町田市の最高地点は、町田の西端にある草戸山の364メートル。町田の地理に詳しい人なら知っていてもおかしくありません。
では町田市の最低地点、最も低い場所はどこかご存じですか?
松のや冷やしそば、味と価格のバランスが良いのでリピありです

松屋系列のとんかつ店「松のや」「松乃家」「チキン亭」の一部店舗で冷やし蕎麦がはじまりました。
メニュー表を見た感じ、セットでの需要を見込んでいるようですが、単品で「半熟卵とろろぶっかけ蕎麦」と「茄子ぶっかけそば」の提供もあ ...
町田駅前のフリーWi-Fi「Machida Free Wi-Fi」を地図付きで紹介

町田市が町田駅周辺で提供している無料の公衆無線LANサービス「Machida Free Wi-Fi」の利用スポットを紹介します。
駅前のフリーWi-Fiスポットを調べてみたら、町田市営のフリーWi-Fiが意外に速度が出て快 ...
普通救命講習を受けてきました

町田市が主催している普通救命講習会に参加してきました。心肺蘇生、AEDの取り扱い、異物除去を実技を交えて学びます。
三時間と中々の長丁場でしたが程よく実践タイムがあるので終わってみたらあっという間。繰り返し心臓マッサージを ...
『最近、ハマっていること』と言えばサッカーの順位をチェックすること #1Day1Post

『最近、ハマっていること』と言えば、サッカーの順位をチェックすること。
今年は我が街「町田」を拠点とするサッカーチーム「FC町田ゼルビア」の調子が良くて、いま現在でJ2で2位に位置しています。
まだシーズン後半 ...
町田の西友にパラダイスを見つけた

町田の西友にパラダイスを見つけた。
町田西友の5階に店舗を構える「おもちゃ屋さんの倉庫 東京|西友町田店」は、おもちゃのアウトレットショップ。
主に子供用のおもちゃを扱っているが、一部コーナーにはスター・ウォー ...
「東京古道散歩」で多摩丘陵の鎌倉街道を歩く(2018年5月5日の写真日記)

「東京古道散歩」で多摩丘陵の鎌倉街道を歩いた1日。
荻窪 圭さん(古道研究家(というかIT系ライター(と言うか猫写真家)))の「東京古道散歩」講座で、多摩丘陵から町田に掛けての鎌倉古道を巡ると言うことで、町田在住の古道好き ...
はらまちだの駅看板

まちだのデゴイチの横手で「はらまちだ」の駅看板を見つけた。
町田街道沿いにあるすみれ会館の横には、なぜかデゴイチが静態展示されてるんだけど、その横手にはらまちだ駅の行き先表示板が。
原町田から町田に改名したのが ...
愛のない顔ハメ

町田の公民館で見かけた顔ハメ。
仕事が適当すぎて、顔ハメと言っていいものか。愛のなさにもほどがある。
大雪による積雪(2018年1月23日)

昨日昼過ぎからの降雪で、我が街「町田」も雪に覆われる。
さいわい夜更け前には雪が止み、朝にはほぼ通常通りの世界が戻ってきた。
今シーズンはこれぐらいで終わってくれると助かるんだけど。
町田「カフェ中野屋」でインスタ映えするスイーツを頂く

町田で有名なカフェ「カフェ中野屋」さんでスイーツを頂いた。
中野屋さんはインスタ映えするフォトジェニックなスイーツが多くて、遠くから訪れる人もいる人気のお店。
今日も混雑してましたが、整理券がネットで
タバコ屋の前から灰皿が消えた

町田駅前にある大きめのタバコ屋。その店頭から灰皿が消えた。
最近はコンビニの店頭から灰皿が減り、店頭に灰皿を置くのはタバコ屋だけだと思っていた。
でもタバコ屋前の灰皿も消えるのだ。駅前で人通りが多い場所とは言え ...
町田で天ぷらを食べるならレンブラントホテルも見逃せない

町田で天ぷらを食べるならレンブラントホテルも見逃せない。
ホテル内のレストランとして天ぷら・しゃぶしゃぶ「中津川」が入っており、腰を据え落ち着いて食事をするならオススメだ。
この日は料理長のおまかせ天麩羅コース ...
町田にブリュードッグ「パンクIPA」が飲める店があるって知ってた?

町田にブリュードッグの「パンクIPA」が飲める店があるって知ってた?
スコットランドのマイクロブルワリー「ブリュードッグ」。スコットランド産のモルトを使用し、品質にのみ重点を置いて少量のみ生産されるビールの中でもホップ40 ...