花粉症が治った!?今シーズンは花粉の影響が少ないので思い当たることをメモっておく

20年来の花粉症で春は憂鬱だったのに、今年の春はそれほどツラくない。目は痒くならず、鼻水は出ず、極端な眠気や怠さもない。くしゃみは少し出るけれど、一日数回なのでホコリのせいかもと思える程度。
これまで処方薬や市販薬による対 ...
スギ花粉の弱まりを感じる

スギ花粉が弱くなってきたようで、数日前から随分と元気になってきた。
今シーズンで気をつけていたのは「マスクをして出歩く」、「自宅内では空気清浄機を使う」ぐらいで、アレルギー対策薬は飲まず、民間療法の類も行わなかった。
2019年の花粉対策を振り返る

厳しい花粉の猛攻を耐え凌ぎようやく終わりが見え始めた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
自分は今年も色々と工夫したのですが、あいかわらずの酷い花粉症で、今シーズンは特に目のかゆさが特徴的だったかな。
...
2017年の花粉症対策を振り返る #俺の花粉症対策

スギ・ヒノキの花粉が一段落しつつある今日この頃、花粉症な皆さまの症状は軽減してきましたしょうか?自分はようやく先週あたりにマスクなしで外を歩けるようになりホッと一息付いている所です。
今年も例年通り色々と花粉症対策を行いま ...
花粉症対策薬の副作用がツライ

花粉症の症状よりも、花粉症対策薬の副作用がツライ。
自分は十年来の花粉症患者。目鼻の症状よりも頭痛や倦怠感が酷く、油断すると発熱に繋がることもある。
以前は通院投薬も試してた。アレグラやジルテックなど眠気が起こ ...
花粉症に備え自宅でヨーグルトを量産する(追記あり)

日本全国3,300万人の花粉症患者の皆さま、こんにちは。花粉症歴16年の@hidetoです
関東ではそろそろ花粉が飛び始めたようですが、花粉症対策の準備はお済みでしょうか?自分は今年、ヨーグルトを食べて少しでもアレルギー反 ...
花粉症を軽くする!「俺の花粉症対策 2016」を紹介します #俺の花粉症対策

どうも、花粉症歴15年の@hidetoです。
主に春のスギ花粉の時期に症状が悪化しますが、秋にも花粉症っぽい症状が出ます。妙に曖昧な言い方なのは、何度かアレルギー検査をしましたが「アレルギーなし」と判定されるからです。なん ...
花粉症が治った!?乳酸菌飲料「朝のYoo!」に含まれる「フェカリス菌」の効果がスゴい

くしゃみ・鼻水・鼻詰まり…今年もツラい花粉症の季節がやってきました。
自分も昨年までは花粉症の症状に悩まされており、薬を飲んだり、マスクを付けたり、空気清浄機を導入したりと様々な対策を行っていました。
見えないマスクで花粉をブロック!「ノーズマスクピットW」が良い感じ

こんにちは、花粉症歴10年のhide10( @hideto )です。
例年はジルテックなどの抗アレルギー薬で花粉対策していたんですが、今年は「元から絶たなきゃ!」と意識転換し、そもそも花粉を吸わないことに注力しています。
花粉対策眼鏡を買った(2013年3月10日の写真日記)

今週末は花粉が飛び散っていたので自宅に引きこもっていました。
そんなワケで、写真日記もボリューム控えめです。
花粉対策眼鏡を買ってきた。今年は対策眼鏡の需要も高いらしく、「店頭に出ているだけで全部です。」な状況 ...
花粉症 : 業務用の「超立体」を買ってみた

今年は花粉の飛散量がスゴイと聞いたので、早めに花粉症対策を始めることにしたよ。
まずはクスリだろうと言うことで、掛り付けの内科を受診して、例年通り「ジルテック」を処方して貰いました。
それと、薬の副作
花粉症関連、血液検査結果をもらったよ

掛かり付けの内科で、新たに一ヶ月分の薬をもらってきたよ。そこで前回採血された血液検査の結果をもらえたので貼っておきます。
本人と家族ぐらいしか意味のない記事だと思うので、基本的にはみんな帰れ。
1枚目、血液検査報告書 ...体調不良で休暇取得(2010年3月16日)

花粉症に端を発すると思われる体調不良により休暇を頂きました。
怠くて適わん…
花粉症にヤラレ気味(2010年2月27日の雑記)

だいぶん花粉が出てきてヤラレ気味の日々。薬も飲んでマスクもしてるけど、ダメなモンはダメだ。
炎症反応が高まると怠くなって寝ちゃうのよね。そんなワケで昼過ぎからずっと寝てました。
あとね。花粉症で腰が痛いのよ。「 ...
花粉症で通院 とか(2010年2月20日の雑記)

9時開院に先駆け8時半に行ったのに、既に待合い室が一杯で、しっかり1時間待たされたのに、診察5分ってどういうコト。
そんなわけで今シーズンの花粉症通院2回目。ジルテック4週間分、アルデシン点鼻薬2週間分、パタノール点眼液2 ...