大野雄二の初リーダー・アルバム「マイ・リトル・エンジェル」が再発されます

『ルパン三世』などのテレビアニメ・映画のテーマ音楽を数多く手がけた作曲家、編曲家、ジャズピアニストの大野雄二さんが1976年に発表した初リーダー・アルバム「マイ・リトル・エンジェル」が再発されるそうです。
TVアニメや映画 ...
プリンスが新作アルバムを2枚同時発売!

自分が敬愛している天才音楽家プリンス(Prince)が新作アルバムを発表するそうです。
ワーナー・ブラザーズから「現代音楽界屈指の天才アーティスト、プリンスが古巣ワーナー・ブラザーズから待望の新作を2枚同時リリース!日本発 ...
ブルーノ・マーズの2ndアルバム「Unorthodox Jukebox」

2011年のシングル世界売上1位2位を独占しグラミー賞2年連続6部門ノミネートを果たした“世界No.1メロディ・メーカー”ブルーノ・マーズの2ndアルバム「Unorthodox Jukebox」を買った。
Bruno Mars ...清水翔太のCD「MELODY」を買った

清水翔太のニューアルバム「MELODY」を買った。
俺的アルバムレートは☆4つ。
MELODYは清水翔太初のカバーアルバムらしい。
清水 翔太 feat.仲宗根 泉(HY) 『366日 Short Ver ...今夜はブギー・バック!加藤ミリヤの「TRUE LOVERS」購入

『今夜はブギー・バック』に惹かれ、iTunesStoreで加藤ミリヤの「TRUE LOVERS」を購入。
TRUE LOVERS(初回生産限定盤)(DVD付)posted with カエレバ加藤ミリヤ SMR 2012- ...テイラー・スウィフトの新譜「RED」購入

テイラー・スウィフトの新譜「RED」を買った。
Red: Deluxe Editionposted with カエレバTaylor Swift Umg 2012-10-25 Amazonで探す楽天市場で探すテイラー ...
ギター1本で魅せる、聴かせる、驚かせる。押尾コータローのベストアルバム「10th Anniversary Best」

アコースティックギタリスト・押尾コータローのメジャーデビュー10周年記念ベストアルバム「10th Anniversary BEST」を聴いたよ。
ナタリーの「押尾コータロー、超絶技巧としっとりの2種類ツアー&ベスト」と言う ...
もうひとつのスピッツが聴ける!スペシャル・アルバム「おるたな」レビュー

2012年に発売されたスピッツのスペシャル・アルバム「おるたな」を聴いたよ。
「おるたな」は、これまで発売されたスピッツのアルバムには収録されていない、レアな曲ばかりを集めたスペシャル・アルバムです。
もうひと ...
今日のJazz、ハンク・モブレーの「This I Dig Of You」

また唐突に新コーナー。
「今日のJazz」は、俺のiTunesで鳴っている極上のJazzミュージックを皆様にもオススメしてみるコーナーだよ。
ジャズに慣れ親しんでみたい人の「はじめの一歩」になると嬉しいな。
リピート再生がオススメ、CD「光」(andymori)の感想

日本の3人組ロックバンド「andymori」の4枚目のアルバム「光」を聴いたよ。
今作も力強くてソウルフルでロッキンな感じでサイコー!です。
正直1回目に聴いたときは「あれー、今作はこんなモンか?」と思った。
CD『Yusa』(Yusa)の感想

2002年に発売されたYusa(ジューサ)のアルバム「Yusa」を聴いたよ。
Yusaはキューバ生まれの女性シンガーソングライター。自分でギターを弾きつつ、低くて太い声をシッカリ聴かせてくれます。
TOMANDO E ...CD『19』(アデル)の感想

2008年に発売されたアデルのデビューアルバム「19」を聴いたよ。
これは良いね。
Daydreamer – Adele – YouTubeAdele – Hometown Glo ...CD『COSMICOLOR』(m-flo)レビュー

m-floによる2007年発売のCDアルバム『COSMICOLOR』を聞いたよ。
「Loves」シリーズ最終章にして最高傑作!!!と銘打たれてるだけあって、豪華絢爛てんこもりの1枚です。
参加アーティストは安室 ...
CD『Burlesque』(サウンドトラック)の感想

映画「バーレスク」のサウンドトラック『Burlesque』を聴いたよ。
映画のサウンドトラックと言う扱いだけど、中身的にはアギレラの曲ばかりなので、実質的にはクリスティーナ・アギレラのアルバムと言って良い感じ。
Ch ...CD『Overseas』(Tommy Flanagan)の感想

著名なジャズ・ピアニスト、トミー・フラナガン(Tommy Flanagan)率いるピアノトリオ「トミー・フラナガン・トリオ」の演奏を収めたCDアルバム『Overseas』を聞いたよ。
Tommy Flanagan Trio ...