CDアルバム「ホルスト:惑星」(指揮:ガーディナー)の感想

イギリス人指揮者「サー・ジョン・エリオット・ガーディナー」による、グスターヴ・ホルスト作曲の大管弦楽のための組曲「惑星」を収録したアルバム『ホルスト:惑星』を聞いたよ。
このアルバムは知人が持ち込んでくれたんだけど、その知 ...
CDアルバム「Chaka」 (Chaka Khan)の感想

誰でも名前ぐらいは知ってそうな「チャカ・カーン」(Chaka Khan)。そのチャカ・カーンのソロデビューアルバム「Chaka」を聞いてみた。
すげー歌唱力で驚き!歌に魂がこもってるのが分かる。ジャンル的にはR& ...
2009年4月にインポートしたCDの感想

今更だけど、2009年4月にインポートしたCDを一覧形式にまとめたよ。4月は19アルバム、22枚、236曲をiTunesに取り込んだようです。
In The Court Of The Crimson King/King Crim ...2009年3月にインポートしたCDの感想

2009年3月にインポートしたCDを一覧形式にまとめ、一言ずつ感想コメントを付けてみました。
3月は21アルバム、23枚、267曲をiTunesに取り込んだようです。友人に5枚ぐらい借りたので、いつもより多めのインポートに ...
カジノ・ロワイヤルの主題歌「You Know My Name」がカッコ良かった

映画「007 カジノ・ロワイヤル」で、主題歌として使われていたクリス・コーネル(Chris Cornell)の「You Know My Name」がカッコ良かった!
これは収録アルバムを入手して、iPodでハードリピート再 ...
キース・ジャレットの「I Loves You, Porgy」が良い

キース・ジャレットの「I Loves You, Porgy」が泣けるほど良い。比喩的表現の「泣けるほど」ではなく、本当に泣きそうになる。
というか、アルバム「The Melody at Night, With You」がハ ...
やっぱりPrinceがカッコイイ

ブックオフの250円コーナーで『Gett Off 』(Prince & The New Power Generation)を拾ってきた。
その中の一曲「Gett Off 」は、その名の通り全てインストゥルメンタ ...
2009年2月にインポートしたCDの一覧

2009年2月にインポートしたCDを一覧形式にまとめました。2月は12アルバム、14枚をiTunesに取り込んだようです。12月末のPrinceインポートラッシュの影響を受けて、1月・2月はCD購入を控えたつもりなんだけど、それでも1 ...
女性ソロシンガー「AMADORI」が良い感じ

女性シンガー「AMADORI」のアルバム『CALLING!!』が良い感じ。
AMADORIを知ったキッカケは、ナイス橋本のファーストアルバム『AFTER THE RAIN』に収録されている「ストロベリーパイ」って曲。この曲 ...
2009年1月にインポートしたCDの一覧

今さら感もあるんだけど、自分のために2009年1月にインポートしたCDの一覧をリスト化しておきます。
今回はちょっと形式を変えてみたよ。ジャケ写と解説の繋がりが分かりやすくなったと思うんだけどな。ちょっと頑張りすぎたので、 ...
坂本龍一の新アルバムが24bit/48kHzの高音質で配信

坂本龍一の5年ぶりのニューアルバム「out of noise」の楽曲を、独自サイト「コモンズマート」を使用して、24bit/48kHzのAIFF形式でダウンロード配信するそうです。
一般的なCDは16bit/44.1kHz ...
マイルス・デイビス(Miles Davis)のアルバムが安い

Amazonで690円祭りが開催されている気配なので、Miles Davisのアルバムを三枚買ってみたよ。他にも690円のアルバムを多々見かけるし、何だかそう言うブームなの?
そんなわけで、洋楽好きの皆様は690円祭りの会 ...
2008年12月にインポートしたCDの一覧

2008年12月にインポートしたCDの一覧です。複数枚のアルバムが多く、枚数にすると27枚も取り込んでいました。さすがに聞くのに時間が掛かって、最近ようやく聞き終わった感じ。そんなわけで今さらのリスト化だよ。
股旅/奥田民生「さ ...試聴用に作成したCDの曲目リスト

明日のパイオニア「STUDIO HINOKI」襲撃に備え、試聴用としてリストアップした曲目を公開するよ。
基本は「我が家の好きな曲」だけど、男性ボーカル・女声ボーカル・低音・重低音・コーラス・金管楽器・弦楽器・ピアノなどが ...
2008年11月にインポートしたCDの一覧

2008年11月にインポートしたCDをコメント付きでまとめてみたよ。数えてみたら17枚を取り込んだようです。ボチボチ。
Purple Rain/Prince & The Revolutionとても売れたらしいアルバム。 ...