スタイル変更

日記のデザインスタイルを変更。ちょっとだけ、画像を使ってみたりして。
ホントは画像自体にリンクを持たせたかったんだけど、そうするとリンクの色で縁取りされてかっこわるかったのよね…どうにかすると、縁取りされないよ ...
日記のスタイル再変更

font-sizeの指定を止めたよ。line-heightも%での指定に変えたので、ptで指定するよりましだと思う。
日記スタイル変更

ちょっと日記スタイルを変えてみた。個人的に行間をあけて読みたいので、font-sizeとline-heightをいじったのと、hrに色を付けてみました。多少は読みやすくなった?
for MAC IEうわ、確かに字が小さいか ...
CSSを使ってみた

現実逃避気味に、このページだけCSSを使ってみました。Webまわって、チョイチョイ情報をかき集めただけなので間違ってるかもしれず。おかしな所があったら、是非教えて下さい。うまく行ってるようだったら、別ファイルにして使いまわそっと。
alt無しpageに対する嘆き

なんと世の中にalt無しpageの多い事か!画像表示を切っていると、まともにブラウズ出来ないなんてゴミだと思うがどうか?