写真から背景を取り除く「Remove Image Background」が使えるかも知れない

アップロードした写真から背景を取り除いた切り抜き写真を作ってくれるWebサイト「Remove Image Background」が使えるかも知れない。
これまでも似たようなサービスはあったけど、今回ご紹介するサイトは本当に ...
スマホでも、パソコンでも。メモとリストを素早く残す「Google Keep」、複数機種間でのテキスト受け渡しにも便利

思いついたことを手元のデバイスでサッとメモ。メモった内容はどの端末でも見られる。
Googleが提供する「Google Keep」は、メモ・リスト・写真・音声を残せるメモアプリ。
利用環境としてAndroidア ...
わずか数日で…感染症による文明崩壊をシミュレートする「COLLAPSE 社会終焉シミュレータ」

SARSや鳥インフルエンザの流行時、ニュース番組などで「パンデミック」が取りざたされました。
#Instagram 2015年のベストな9枚を自動でコラージュする #2015bestnine

予想はしていましたが、サスケの写真ばかりになりました。
冒頭にアップしたのは 2015bestnine と言うサイトで作成したコラージュ画像です。2015bestnine では2015年にアップしたInstagramの写真 ...
コピペで簡単!ブログに表を埋め込むなら『エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 (ββ)』が便利

ブログで表を使いたいとき、『エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 (ββ)』を使うと便利です。
「エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 (ββ)」は、CSV(TSV)をHTMLコードに変換してくれる ...
ブロガー必見!自ブログへの新規はてブをチェックする方法を紹介します

自分が管理しているブログやサイトに、あたらしく「はてなブックマーク」が付いたことをチェックする方法を紹介します。
自サイトへの新規はてブをチェックするには、下記URLにアクセスして「新着ブックマーク」検索の結果表示を確認す ...
「earth」いま地球に吹いてる風を可視化、台風も見えるぞ!

いま地球に吹いてる風を可視化したWebサイト「earth :: an animated map of global wind and weather」が良い感じ。
「earth」では、いま地球に吹いている風を可視化。地図を ...
「Qlock – World Clock」世界地図で指定した場所の時間を表示するサイト、時差確認に便利

Qlock – World Clock は、世界地図で指定した場所の時間を表示するサイト。「あの国はいま何時?」など時差を知りたい時に便利だ。
「Overview」タブに表示される世界地図で都市をクリックすると ...
ランダムに猫写真を1枚表示するサイト「Another.Cat」

ネコ好き必見!
Another.Catにアクセスすると猫写真が1枚表示される。
右下の猫アイコンをクリックすると別の猫写真を表示する。ただ、それだけで実にシンプル。
ネコ成分が足りなくなった時、アク ...
あたらしいSNS「note」、個人でテキストや画像の販売も可能

ピースオブケイクが、文章や写真、イラスト、音楽、動画を投稿して、クリエイターとユーザーを繋ぐウェブサービス「note(ノート)」(を開始しました。
コンテンツを投稿するだけではなく、投稿者が100円から10,000円の間で ...
Webサイトの表示速度を計測するサービスまとめ

Googleが検索順位をランク付ける要素のひとつとして、ページの表示速度があるそうです。
ページの表示が速いとランクアップするのではなく、表示が遅いページのランクが下がるらしいですが、表示速度が指標のひとつになっていること ...