WordPress:2.9の新機能、簡単動画埋め込み(oEmbed)を試す
WordPress2.9の新機能、簡単動画埋め込み(oEmbed)を試してみるよ。
上の動画は、ブログエディタ上では「」と「」の2行が書いてあるだけ。あとはWordPress側で勝手にembedタグを生成してくれます。カッ ...
iPhone:ふるふるブックマーク対応!
iPhoneを振ると「はてぶ」できちゃう新機能「ふるふるブックマーク」に対応したよ!
使い方は簡単!iPhoneでウチのブログにアクセスして、iPhoneを上下左右に思いっきり降るだけ!マラカスを振るように激しくiPhon ...
Google検索、ブログタグが「類似ページ」として表示された
Googleで「フチコマ タチコマ」を検索したら、うちのブログが上位に表示されてビックリしたんだけど、それ以上に驚いたのが「攻殻」タグのページが「類似ページ」として表示されたこと。
なんか言葉の説明だとシックリ来てない気が ...
WordPress: Topsy Widgets導入
ブログ記事の「つぶやかれ数」を表示してくれるプラグイン「Topsy Widgets」を導入したよ。記事の右上辺りに「1 tweets」とか表示されてるのが「つぶやかれ数」ね。
そもそもの「Topsy」ってのは、Twitte ...
WordPress: Simple Tweet 導入
WordPressの記事更新を検知して、自動でTwitterにつぶやいてくれるプラグイン「Simple Tweet」を導入したよ。
これまではtwitterfeedを使ってたんだけど、何だか「つぶやき漏れ」が見受けられるの ...
WordPress: iPhone用テーマ「WPtouch」導入
WordPressの表示をiPhone/iPod touch向けに最適化してくれるプラグイン「WPtouch」を導入したよ。
実はこれまでも「iWPhone」というプラグインでiPhone用テーマが表示されてたんだけど、i ...
iPhoneから更新
iPhoneから更新するテストだよ
追記。うまく行ったみたい。iPhoneアプリにWordPressの管理ツールがあったので使ってみたよ。
この追記も含めて、iPhoneから作業しています。
参考リ ...
WordPress:タグのリンク/RSSフィードアドレスを取得する
WordPressの個別記事画面(single.php)に、タグアーカイブのページアドレスと個別タグフィードのアドレスを表示させたよ。wp_tag_hogeとかで簡単に呼び出せるだろうとタカを括っていたのに、実は思った以上に大変な作業 ...
WordPress:iPhone対応プラグイン『iWPhone』導入
『iWPhone』なるWordPressプラグインを導入して、iPhone/iPod touch向けの表示画面を最適化してみたよ。iPhone/iPod touchをお持ちの皆さまは、試しにアクセスしてみていただけると幸い。
WordPress:おすすめプラグインの一覧
いま現在愛用しているWordPressプラグインを紹介するよ。
特にオススメのプラグイン特にオススメのプラグイン6選です。メジャーなプラグインばかりなので、プラグイン名で検索すれば、設置方法などが書かれた詳細記事が引っかか ...
WordPress: WP-PageNavi導入
WordPressのページ表示画面で、前後のページ番号を含んだリンクナビゲーションを実現してくれるプラグイン「WP-PageNavi」を導入したよ。導入にあたり「 WP-PageNavi – ページ番号付きのページネートリ ...
WordPress:Twitterに投稿(TwitThis)ボタンを作成した
WordPressの個別記事表示画面(single.php)に、「Twitterに投稿(TwitThis)」ボタンを付けてみたよ。
上にある各種アイコン群から、「T」と書かれたTwitterっぽいアイコンをクリックすると動 ...
WordPress管理画面のサイドバーをアイコン表示にする
WordPress管理画面の”横棒”をクリックすると…
↓
管理画面のサイドバーがアイコン表示になる!!!
WordPressの古い記事にのみ広告表示
WordPressの古い記事にのみ広告を表示するようにしてみたよ。
single.phpに下記のコードを追加すると、半年以上前の古い記事のみ「広告表示」が行われます。カッコの中の数字は(6ヶ月x30日x24時間x60分x6 ...
WordPressページで「前へ・次へ」(Prev/Next)リンクを実現する
WordPressページで「前へ・次へ」(Prev/Next)のナビゲーションリンクを表示するプラグインを見つけたので、使い方も含めてメモっておきます。
そもそもWordPressの「投稿(post)」では、get_nex ...