キャンディ・ダルファー(Candy Dulfer)が良い感じ
ジャンクで買ってきた100円CD「MAX」で、Sax-A-Go-Goなる曲が気になった。調 ...
キーが進まない
豚型イヤフォンだとか、田んぼアートだとか、Amazonギフト券で飲み会の会費徴収だとか、書 ...
ネコ型マウスパッド
我が家の長女ネコであることのマイさんは、テーブルに寝っ転がってイナバウアーを決めたり、尻尾 ...
髭剃りの外歯と洗浄剤を買ってきた
最近ラムダッシュさんの剃り味が今ひとつなので、交換用の外歯を買ってきたよ。一度も変えてない ...
扇風機を買い換えた
いま使っている扇風機が、ボタンを押しても反応しなくなってきた。何回も連打すればスイッチが入 ...
iPhone 3G、料金・価格詳細が発表に
まだ良く分かってないけど、一番安い月額プランが7,280円なのかな?これだと我が家的には予 ...
Firefox3、プラグインのインストール状況
ちょっとずつ進化してるけど、いまだに使いにくくて仕方がない。このあと、自宅やら客先やらでも ...
いま使っているWordPress用プラグイン一覧
某所から要請があったので、いま実際に使っているWordPress用プラグインを紹介するよ。 ...
フィットネス 48週目、その2
木曜日はお嫁さん不調を口実にサボタージュ実行。しかしそんな言い訳が許されるのは週に一回まで ...
熔岩石焼 酉鳥(といとい)で、最高にウマイ宮崎地鶏を食べてきた
そこら辺の誕生日をお祝いするために川崎に集結。阿蘇熔岩石焼の酉鳥(といとい)さんで、おいし ...
Firefox 3、インストール
時流に乗ってFirefoxをインストールしたら、予想以上にサクサク風味で良い感じ。これなら ...
「ウェブ進化論」読了
つまらなかった。 「Googleってすごいんだよ?」と言うのを、老人達にも分かるように説明 ...
お嫁さん不調、発熱と発疹
お嫁さんに発熱と発疹あり。先週に引き続きで心配だったので、掛かり付けの病院で診てもらうこと ...
ATOKを月額300円で使える定額サービスが始まるらしい
これからのATOKは月額課金サービスに移行すべきだ!と書こうと思ってネタを暖めてたら、本当 ...
HDMIケーブルの品質について、ひとこと言っておくか
ITmediaで「PS3をAV機器として使おう」って記事を読んでたら、さらっとすごい事が書 ...