IT活用!Amazonの「欲しいものリスト」で被災地支援
ITを活用した新しい被災地支援の形が素晴らしいと思ったのでご紹介。
先日、4月6日よりAmazon.co.jpで購入した物品を、直接避難所に送れるようになりました。
これだけでも、Amazonと運送会社の努力により実現された、素晴らしい活動だと思います。
しかし、避難所と接触がない人間は「避難所で欲しいもの」が分らないため、何を送るべきか悩ましい状態。
そこで出てきた妙案が「避難所で欲しいものリストを作れば?」と言う提案です。
この発案を別のTwitterユーザーがAmazon Japanの社長さんにTwitter経由で連絡したところ、すぐさま社長さんが反応してくれたようです。
そうして出来た「避難所のほしいものリスト」試験版がコチラ。
☆ Amazon.co.jp: 陸前高田市消防団高田分団: ほしい物リスト
この「ほしいものリスト」に掲載された商品は、すぐさま「どこかの誰か」の善意によって購入され、直接被災地へと送られているようです。
現在、Amazon側で「なりすまし」防止を考慮したシステムを構築中とのこと。
この活動が広がることに期待しましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません