アマゾン アソシエイトの基礎知識

豆知識

ブログで紹介した商品が売れると、紹介主に報酬が支払われる広告サービス「Amazonアソシエイト」について、その仕組みや報酬額について説明してみるよ。

「Amazon アソシエイト・プログラム」とは

「Amazon アソシエイト・プログラム」は、「アフィリエイト・サービス」の一種です。

「アフィリエイト・サービス」とは、自サイトから企業サイトにリンクを張り、自サイトを見た誰かがリンク経由で商品を買うと、リンク元のサイト主に報酬が支払われるサービスのこと。いわゆるヒトツの「広告」ですな。

「アフィリエイト」は略して「アフィ」なんて呼ばれますが、Amazonが提供するサービスの正式名称は「Amazon アソシエイト・プログラム」です。だからホントは「アフィ」じゃないのよね。

「Amazon アソシエイト・プログラム」を使うメリット

ブログ・オーナーの立場から見て、Amazon アソシエイトを利用するメリットを箇条書きにしてみました。

  • 広告主であるAmazonが大手なので安心感がある。
  • 取り扱い商品が豊富なので、紹介する商品を探しやすい。
  • 販売価格が安いのでオススメしやすい。
  • 「リンクのクリックから商品購入まで」が制限時間以内なら、紹介した商品以外が売れても報酬が貰える。
  • リンク作成ツールが公式/非公式を含め多種多様にある。

これらのメリットの中でも、取り扱い商品が豊富なコトと、商品のリンクが作りやすいのが気に入ってます。

「Amazon アソシエイト・プログラム」の弱いところ

メリット紹介に続き、「Amazon アソシエイト・プログラム」の弱いところも書いてみます。

  • 「リンク経由」と判断される制限時間が24時間と短い。
  • 報酬の料率が月間販売個数で決まる。
  • 商品1個の販売に対する上限額が1,000円と決まっている。たとえ100万円の商品が売れても、報酬額は1,000円。
  • 報酬合計が一定額を超えないと支払いが行われない。現金払いだと5,000円、ギフト券払いだと1,500円。
  • 「自分買い」はNG。自サイト経由でAmazonで買い物をすると規約違反。

紹介料に上限額があるのと、紹介料率が月間販売個数で決まるのが好きじゃありません。

「Amazon アソシエイト・プログラム」の紹介料率

前項でも触れましたが、「Amazon アソシエイト・プログラム」の紹介料率は月間の販売個数で決まります。

最新情報は「Amazonアソシエイト・プログラム紹介料率表 : Amazon アソシエイト(アフィリエイト)」を確認して頂くとして、2011年11月17日現在の紹介料率は以下のようになっています。

Amazonアソシエイト紹介料率表

表を見て分るとおり、料率は販売個数により3.5%~8%となっています。とは言え、普通のサイトで月間301個以上売るのは難しいので、ほとんどのヒトが料率3.5%~4.5%の範囲だと思われます。

リンク例、その1

Amazonアソシエイト用のリンク形式は多種多様にあるのですが、実例として当ブログで良く使うパターンをご紹介します。

まず最初に、記事のアイキャッチとして使用しており、最も利用頻度が高いのが下記形式です。

Amazon.co.jpオリジナル 湯呑 ペアセット(ブラック&ホワイト)

Amazonが用意した商品画像にAmazonへのリンクが張られています。この画像をクリックした人が、24時間以内にAmazonで商品を買うと、私に報酬が支払われます。

画像のみなのでAmazonへのリンクと分かりにくいですが、マウスオーバー時にポップアップするリンク情報に「Amazon.co.jpアソシエイト」と書いてあります。

この商品リンク用HTMLコードは、自作のPHPプログラムで生成しています。Amazonの該当商品をブラウザで表示し、専用ブックマークレットを起動すると、上記のアソシエイト用HTMLコードが自動生成されるようになっています。

画像の高さ160px固定で、且つ生成されるHTMLコードに文字回り込み表示用CSS定義まで入れ込んであるので、自分的にはとても使いやすいです。

リンク例、その2

二つ目として、記事の最後にフッタ的に貼り付けているリンク形式を紹介します。

このリンク形式は「商品紹介ブログパーツ カエレバ」を利用して生成しています。

このリンク形式では、商品画像と商品名にAmazonへのリンクが張られています。このリンクをクリックした人が、24時間以内にAmazonで商品を買うと、私に報酬が支払われます。

商品紹介ブログパーツ カエレバ」は、豊富なデザインフォーマットが用意されていること、Amazon以外にも楽天やYahoo!ショッピングなどの他アフィリエイト・リンクまで同時生成してくれること、それからリンクがHTML形式で生成されるのが嬉しいですね。

リンク例、その3

最後に、記事のフッタやサイドバーに固定表示させているリンク形式を紹介します。

S.H.フィギュアーツ スカイライダー

この形式は、Amazonが用意している商品リンク画像を拡大後、一部分だけを切り抜き、その切り抜いた画像イメージにリンクが張られています。この画像をクリックした人が、24時間以内にAmazonで商品を買うと、私に報酬が支払われます。

このリンク形式は「Amazon アフィリエイトツール AZlink」を使って生成しています。

Amazon アフィリエイトツール AZlinkは、画像の一部を切り抜いて「四角」や「縦長」のリンクを作れるので、デザインに組み込むリンクを作成する時に利用しています。

最後に

「Amazon アソシエイト・プログラム」について、大まかなイメージは掴めましたか?

もし分かりにくい個所があれば、ツイッターやコメント欄などでお気軽にご質問ください。

アソシエイト商品の選び方やアソシエイトレポートの読み方など、雑多な質問も歓迎ですよ♪