TwitterやFacebookアカウントでブログにコメント!「Jetpackコメント」導入
WordPressに様々な便利機能をプラスする高機能プラグイン「Jetpack」。
その便利機能のひとつ「Jetpackコメント」を導入しました。
Jetpackコメントのお陰で、SNSアカウントでコメントできるようになったよ~♪
Jetpackコメントの機能紹介
Jetpackコメントの見た目はこんな感じ。
コメント欄をクリックすると「みょーん」と伸びて、詳細入力欄が表示されます。
Jetpackコメントが便利なのは、ツイッターやFacebookなど、SNSのアカウントを利用してコメントできること。
コメント欄右下にある各サービスのアイコンをクリックすると、該当サービスのアカウント情報を使ってコメントできるんですよ。
これで名前を入力する手間が省けるし、SNSで使ってる顔アイコンが表示されるのも良いですよね ^^
そんなワケで、よろしければ コメント欄 で遊んでみてください。
スパム避けになるかも?
Jetpackコメントを導入してから、コメントスパムがなくなりました。
「はて?なんでだろう?」と不思議だったのですが、ひとつ思い当たることが。
JetpackコメントはiframeやJavaScriptを利用したリッチな入力フォームを採用しています。そのため、リッチなフォームを理解できない「スパムボット」はコメントできないのでは?と考えています。
そんなワケで、もしかするとJetpackコメントはスパム避けとして使えるかも知れません。
Jetpackコメント導入の注意点
Jetpackコメントを有効にする場合、ひとつだけ注意点があります。
Jetpackコメンが動作するには、WordPress3.0以降で使えるようになったcomment_form関数の呼び出しが必要です。
そのため、古いテーマや独自テーマではうまく動かないかも知れません。
うまく動かない場合、標準テーマ"Twenty Eleven"に含まれるcomments.phpを参考に利用しているテーマを修正するか、comment_form関数を利用する最近のテーマを利用するようにしてください。
まとめ
いろいろ便利なんでJetpackは入れとけ。
そんな感じで!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません