docomo ARROWS NX F-02GにMVNO「IIJmio」のAPNを設定する

F-02G

docomo2014年冬春最新スマホ「ARROWS NX F-02G」の回線契約をMVNO「IIJmio」に変更しました。

APNの設定でつまずくところがあったので、あとに続く人のため、ここに設定メモを残しておきます。

F-02GにIIJmioのAPNを設定する

以下、F-02GにIIJmioのAPNを設定する方法を画面キャプチャを元に説明します。ピンクの枠は分かりやすいように筆者が追加した物です。

「設定」をタップ。
2014-12-30_0815

「データ通信・機内モード」を開く。
2014-12-30_0815_2

「モバイルネットワーク」を開く。
2014-12-30_0816

「アクセスポイント名」を開く。
2014-12-30_0817

右上の「+」ボタンを押す。
2014-12-30_0817_2

IIJmioのAPN設定を行う。基本的に「IIJmio:Android 4.3.x – APNの設定方法」に従いますが、加えてMCCを440に、MNCを10に設定しないとエラーが出ます。
2014-12-30_0821

以上で設定は完了です。

設定でハマったポイント

一番ハマったのは、SIMが刺さってないと設定したはずのAPNがリストに表示されないこと。グレーアウト表示ならまだしも、完全非表示にするのは意地悪すぎる…

Android 4.3.x系列の設定例と、F-02Gの階層構成が異なるのも戸惑った。端末によって微妙に差異があるのはAndroidのデメリットだね。

MCCを440に、MNCを10に設定するのも分からなく、設定例の画面キャプチャを凝視して発見した物。これは富士通のデフォルト設定が抜けてるのかな?

あと「アクセスポイント名」をタップすると「APN」って階層に辿り着くのも不親切。これはAndroidOSの不手際なのかな。

おわりに

12月中はdocomoとの回線契約だったので、データMパック(5GB)月額5,000円の支払いでした。

今後はIIJmioのミニマムスタートプラン(2GB)を利用するので月額900円の支払いとなります。その差は非常に大きいです。

ある程度、ケータイ関連の知識がある人で、あまりケータイで通話しないならば、積極的にMVNOへ乗り換えることを検討すべきかと思います。