2017年の花粉症対策を振り返る #俺の花粉症対策

花粉症

スギ・ヒノキの花粉が一段落しつつある今日この頃、花粉症な皆さまの症状は軽減してきましたしょうか?自分はようやく先週あたりにマスクなしで外を歩けるようになりホッと一息付いている所です。

今年も例年通り色々と花粉症対策を行いましたが、ザンネンながら功を結ばずヤラれてしまった感が強いです。

そんな感じの俺の花粉症対策2017、備忘録の意味を込めて振り返ります。

マスク

今年もユニチャームのソフトーク超立体マスクにお世話になりました。

150枚入りで1,500円もしないので、気軽に使い捨てられますね。

朝のYoo!とラクトーン、量産型ヨーグルト

腸内環境が整うと花粉症が軽減されるという話しを信じ、整腸作用がありそうなものを色々と試しています。

朝のYoo!とラクトーンは、整腸作用という意味では確実に効果があって、花粉症の時期には滞りがちな便通が程よく解消されます。

量産型ヨーグルトは今年から始めてみました。週イチの量産作業でモリモリとヨーグルトを食べられるのが良かったです。ヨーグルトに関しては花粉症シーズン終了後も量産と大量摂取を続ける予定です。

花粉症に備え自宅でヨーグルトを量産する(追記あり)

花粉症対策薬、クラリチンと小青竜湯

シーズン中にも記事にまとめたのですが、市販薬のクラリチンは副作用が酷く常用できませんでした。

花粉症対策薬の副作用がツライ

小青竜湯は知人からの薦めで試してみました。副作用はなく80錠を飲みきりましたが、効果もあまり感じられず。シーズン終了が近い時期に10日間だけ服用したので飲み方が良くなかったのかも知れません。

小青竜湯は10日分で1500円前後と比較的高価なので、来シーズンは医者で処方して貰えないか検討したいですね。

おわりに

手間暇費用をかけて花粉症対策を行った2017年でしたが、ザンネンながら効果的な対策とはなりませんでした。

土日は不要不急の外出を避けて閉じこもり、それでもシーズン中は1日動けなくなって会社を休む日がでる始末。もう少しなんとかしたい所です。

毎年のように花粉症に苦しんでいるので、今年は舌下免疫療法を試してみようかなと考えています。あとはタウロミンというのも薦めてもらったので、こちらも試してみたいですね。