愛猫チャコ、お腹を舐めすぎて毛が抜ける

わが家の次女猫チャコちゃん。元気で活動的なお転婆さんですが、ビビリで神経質なトコロも。家に知らない人が遊びにきたり、周囲の騒音が大きかったりするとストレスに感じるようです。
そんなチャコちゃん、なにか強いストレスがあったのか、自分のお腹の毛を舐めすぎてハゲてしまいました。

こりゃアカンと慌ててお医者さんに見せたところ、軽い皮膚炎になっているので抗生剤を処方されるとともに、これ以上舐めないようにエリザベスカラーを着用するようアドバイスされました。
カラーをしていると狭いところを通れなかったり、ご飯が食べにくそうだったりと見ていて可哀想になることも多かったのですが、2週間ほど付けさせていたところ、無事に皮膚炎は良くなり、毛もまた生えそろい始めました。
現在はカラーは外したので、またなにかストレスがあると再発するかも知れませんが、気をつけて様子を見守っていこうと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません