特別展「ミイラ」を見た週末写真日記(2020年1月2日)

国立科学博物館で開催されている特別展「ミイラ」を見た週末の写真日記。
1月2日と3が日のウチに行ったので空いてるかと思ったけど、上野公園周辺の道路や駐車場は大混雑。展覧会も入場待ちなどはないモノの中は結構な混雑でした。
展覧会の内容には満足。お目当てだったニャンコのミイラが見られたし、他のミイラたちも興味深いストーリーを持つモノばかり。
展示以外でも奥さんの顔をミイラマスクに加工したり…

海洋堂のガチャでカノポス壺(内臓を入れる壺)を当てたりとエンジョイ。ただねー、ガチャのクオリティが高いのは認めるけど1回500円は高い…

帰りしなに上野駅を撮ったらGoogleフォトが良い感じに仕上げてくれました。

ミイラ展。古い文化や歴史に興味を引かれる勢なら楽しめると思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません