自家製ヨーグルトにマーナのロングスプーンが便利
ヨーグルトメーカーを使って牛乳パックで自家製ヨーグルトを作っています。簡単にたっぷりのヨーグルトを作れるので気に入っています。
でも1リットルの牛乳パックは底が深いので最後の方になるとヨーグルトがすくいにくくなります。以前は紙パックを切り裂いたり、細長いスプーンを使っていたのですが、マーナのロングスプーンを使い始めたらスッキリ解決しました。

そんなワケで今回は自作ヨーグルト作りをしている人にお勧めなマーナ「残さずすくえるヨーグルトスプーンロング K730」を紹介します。
マーナのロングスプーン、大きな特徴は先端のカタチと材質。

大きさが牛乳パックを意識したジャストサイズになってるし、長さもピッタリ牛乳パックサイズ。しかも先端がシリコーンなので舐めるようにすくえるのです。ひとすくいが大体50グラムで簡単な計量スプーンとして使えるのも便利。
自作ヨーグルト作りをしている人で、牛乳パックヨーグルトがすくいにくくて困ってる人はダマされたと思って買ってみてください。一気に問題が解決しますよ。
☆ 残さずすくえる ヨーグルト スプーン ロング K730 |マーナ 公式通販|牛乳パックの底まで届いて、たっぷりすくえるヨーグルト用ロングスプーン。シリコンのようなスプーンで残さずたっぷりすくえます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません