すみだ水族館を満喫した土曜日(2020年6月20日の週末写真日記)
久々の遠出ですみだ水族館を満喫した土曜日の写真日記をお届けします。
できるかぎり人混みを避けようと言うことで、車で行ってakippaで予約したスカイツリー近くの駐車場に停める。
向かいがてらのスカイツリーどーん。

すみだ水族館では混雑を避けるため、整理券を配布して指定の入場時間になると入れる方式になってました。
待ち時間の間にクア・アイナでランチ。バーガーの中では、ここの味が一番好きかも。

サクッと時間になったのですみだ水族館を堪能。スカイツリーの内部にある都市型水族館と言うことで水槽数は少ないけれど見せ方で頑張ってる感じ。
特にクラゲにチカラを入れてるみたい。中でもこの水槽は見栄えも良くて好み。

テレビで何度も見たマゼランペンギンの水槽。

ペンギン水槽の横には売店や休憩スペースもあるので、水槽を見ながらボーッとできます。
展示自体はコンパクトなので早足で巡ると30分も掛からない感じ。
子ども連れファミリーや、カップルがデートで行くなら丁度良いサイズ感だけど、自分みたいな水族館好きが水族館目的で行くとちょっと物足りないかも。写真もほとんど撮らずに終わってしまった。
とは言え久々の外出で楽しかったです。まだまだコロナが怖いけど、そうは言っても引き込もってばかりだと詰まらない。適度に怖がりつつ遊びに出かけますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません