Google翻訳で” i am yuimetal”を翻訳すると「私は水野由結です」と翻訳される

Google翻訳で" i am yuimetal"を翻訳すると「私は水野由結です」と翻訳される。
同様に"i am moametal"を翻訳すると「私は菊地最愛です」と翻訳される。

SU-METALやKOBAMETALなど、他のBABYMETAL関連の名前では翻訳されないようだ。
Google翻訳ではユーザーによる翻訳の修正案を受け付けるようになっていて、一部ユーザーが偏執的に修正案を送り続けることで翻訳を乗っ取ることが出来るらしい。今回のYUIMETAL、MOAMETAL案件も同様の事例ではないかと考える。
関連記事

あのオバマさんも使ってる!?BlockBerryの広告写真
あのオバマさんも使ってる!?中国のHAFF-COMなるメーカーが、携帯端末「Bl ...

AIが好みの絵を描いてくれるDALL-Eで遊んでみた
描いて欲しい絵を文章で入力すると、AIが自動でお好みの絵を生成してくれるDALL ...

日本のAmazonでも404エラーで犬が出るようになった
Amazon.co.jp でURL先の商品が見つからない場合、404エラーページ ...

でかいカメ
imgurで見つけた、でかいカメの写真を紹介するよ。 でかっ!

「どこでもいっしょ」ジャケ写の撮影ポイントを探してきた
「どこでもいっしょ」のジャケット写真で使われている撮影場所を見つけるため、多摩川 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません