朝食をオートミールに替えました

朝食をオートミールに替えました。
ここ10年ほどはフルグラに牛乳をかけて食べてたんだけど、比較的カロリーや糖質が高めなのが気になるのと流石にちょっと飽きちゃったので、周りでも流行りだしてるオートミールを試してみようかと思った次第です。
とりあえずは購入が容易で安心感の高いケロッグオートミールを購入。これをベースとして他のブランドを試しつつ価格や味など比較していこうかと考えています。

どうやってオートミールを食べるかもバリエーションがあって、いまはまだ試行錯誤しています。
戻し方は水を入れてレンチン、牛乳を入れてレンチン、牛乳に浸して一晩戻すあたりがメジャー?温かいモノを食べたいので、水か牛乳を入れてレンチンが良さげ。油断すると煮沸しちゃうので水の量やレンチン時間は研究の余地がありそうです。

オートミールじたいは薄い味と香りしかないので味付けも重要です。和風だし、コンソメ、塩・胡椒、チーズなど試してみて、いまのところは和風だしがお気に入りです。
朝食以外でも、オートミールを使ったレシピは色々とあるようなのでボチボチと研究していこうかと思ってます。オートミールの諸先輩方におきましては、何かおすすめがあったら教えてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません