こんどのルンバはウ○コ💩を避ける!ロボット掃除機ルンバ j7/j7+のオンライン新製品イベントで詳しく聞いてきた

モニター・サンプリング,ルンバ

こんどのルンバはウ○コ💩を避ける!

2月10日に新発売となったロボット掃除機 ルンバの最新機種「j7/j7+」。新機種が出る度に吸引機能が上がったり、部屋の形や間取りを認識したり、ごみパックを自分で掃除する機能が付いたりと進化を続けていたルンバシリーズが、ついにウ○コ💩を認識するようになりました。

そんなワケでアイロボット ファンプログラムの企画としてオンラインで実施された新製品イベントに参加してきましたので、新しいルンバについて紹介していきます。

ルンバ j7/j7+ の最大の特徴は障害物を認識して避けて掃除するようになったこと。前面に設置されたカメラで障害物となるコードやペットの排せつ物を認識。障害物を吸い込まないよう避けて掃除するようになったそうです。

これまでは天面にあったカメラが前面に移動

もうちょっと具体的に言うと、ケーブル類、靴/靴下、ペットの排せつ物(固形)、充電ステーション(j7+/j7/m6)を障害物として認識し、これらを避けるようになったとのこと。

出典:アイロボットジャパン

しかもこれらの「障害物」は今後も増え続ける予定とのこと。ユーザーから投稿される障害物画像も学習の素材となるそうで、ルンバ j7/j7+ はどんどん賢くなるようです。

出典:アイロボットジャパン

ガジェオタ的にはこれだけでも鼻息が荒くなるところですが、こんどのルンバは見た目も進化。

まずはj7+に付属する「クリーンベース」が横長になって見た目スッキリ。テーブルの下など家庭環境にマッチした場所に設置できるようになったそうです。

ルンバJ7+と新デザインのブラーバm6

クリーンベースは自動で本体のダスト容器をカラにしてくれる

ルンバ本体も天面がスッキリしたマットなデザインになり、ボタンもワンボタンとなりました。

これまでのルンバに搭載されていた「かしこさ」も踏襲。カメラを使って部屋の形や間取りを認識して地図を作成。スマホアプリで名前を付けて管理することにより「リビングだけ掃除」なんて事ができるようになってます。

出典:アイロボットジャパン
家具を認識したり、掃除禁止エリアを設けたり、特定の部屋だけ掃除したり。

ルンバシリーズで地味に推しときたいのが電池持ち。稼働時間が最大75分もある上に、部屋を認識している賢さを活かして効率的に素早く掃除。もし電池が切れても自動で充電ステーションに戻り、充電が終われば続きから掃除を始めます。賢いねー。

兄弟機の床拭きロボット「ブラーバ m6」とのリンク機能にも対応しており、ルンバの掃除が終わるとともにブラーバの床拭きを始めることができます。

このリンク機能が便利な上に掃除&床拭きで最強レベルのピッカピカ環境になるので、お金に糸目を付けないご家庭には強くオススメしたい。

さておき。そんな感じでかなり強まった感じの「ロボット掃除機 ルンバ j7/j7+」。ありがたいことにモニターとして「ルンバ j7+」を3ヶ月ほど使わせてもらえることになりました。

実際に使ってみた感想や障害物の避けっぷりをブログやTwitterなどでレポートしていきたいと思っていますのでお楽しみに。

j7シリーズ|ロボット掃除機 ルンバ | アイロボット公式サイト