GW明けの月曜日(2022年5月9日の写真日記)
平日も休日も変わらず7時前に起床。起きたらAmazfit GTR3の睡眠ログ、Withingsの体重ログ、トレッタで猫のトイレログを確認するのが朝の習慣です。



トレッタ、猫のトイレログ
朝食にタンパク質を目当てにして竹輪を食べたんだけど、100グラムあたりの栄養成分表示と「4本」と内容量表示しか無く、一本あたりの栄養成分が分からない。秤で1本の重さを量って計算したけど、コレはあんまりだと思ったのでお客様相談室にメールしておいた。

雨の予報だったけど朝のウチは降ってなかったので原付通勤。久々の仕事だったけどサクサクッと進みました。
昼時は町田駅前を散策するのが日課なんだけど、休み明けだし、コロナも収まりつつもあるからか、あちこちに嘔吐物の跡が残ってるし、なんとビックリ人糞らしきものまで見かけた。良くも悪くも人の動きが活発になってきたね。
自宅で使っているプリンタの黒が詰まってしまい、何度クリーニングしても10行に1行ぐらい印刷されなくなった。カートリッジを交換するのも考えたけど、そもそも最近のプリンタ使用頻度を考えるとプリンタ自体が不要なのでは?と考え至りコンビニプリントを試してみる。
最近はWindowsが標準でPDF仮想プリンターを持っているので、印刷先を「Microsoft Print to PDF」にして印刷。印刷元が複数だったので複数のPDFファイルが出来たけど、1ファイルにまとめた方がコンビニでの作業が少なそうだったので、「【無料】PDFを結合 – Adobe 公式 | Adobe Acrobat(日本)」でオンラインでPDFファイルを結合。できたPDFファイルを「コンビニでPDFや写真を簡単に印刷 ~ネットプリント(個人のお客様)~」で印刷予約すると番号が付与されるので、セブンイレブンのマルチコピー機にプリント予約番号を入力してプリントアウト。印刷速度、印刷品質はまったっく問題なく、価格もモノクロ1枚20円とのことで、偶に数枚を印刷するだけだからプリンタを買わなくても何とかなりそう。自宅も職場も近くに何件もコンビニがあるので、今後の印刷はネットプリントにしようと決意しました。
帰りは予報通り雨が降っていたけど想定の範囲内。カッパを羽織って坦々と帰宅。
晩ご飯。基本は温めただけの手抜きご飯です。

食後は奥さんと一緒に「鎌倉殿の13人」を視聴。奥さんはこれまで歴史にまったくと言って良いほど興味が無かったので、大河ドラマのストーリーを新鮮な気持ちで見られるのが羨ましい。源義経も壇ノ浦の戦いも八艘飛びも初耳だったそうです。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません