健康的な食生活を求めて。「あすけん」で100点満点を達成した日の食事を公開します

食生活記録・改善アプリ「あすけん」で「100点」を達成しました。おめでとうございます、ありがとうございます。
「あすけん」ではその日の食事内容を分析し、あすけん健康度として採点してくれる機能が付いています。この点数はカロリーだけではなく、たんぱく質・脂質・糖質のバランスや野菜の摂取量、カロリー消費量(=運動量)も関係するようで高得点を取るのが中々に難しい。でも日々食生活を改善し続けて4ヶ月、ついに満点を達成することが出来ました。
そんなワケで、同じように高得点を狙うあすけんユーザーさんの参考になればと思い、食事内容を公開します。
朝食
朝食は起きてすぐにヤクルトカロリーハーフを1本。その後、オートミールに牛乳を掛けてレンチンしたものにドライフルーツを投入し、1日分の野菜と一緒に取っています。


昼食
ランチはどうしてもカレーが食べたかったので、松屋のごろごろ煮込みチキンカレーを単品で。ポテトサラダも頼んで野菜から食べるように気をつけています。カレーは単品なら、実はそんなにカロリーが高くないです。


夕食
夕食は自宅で余りものメインで組み立てました。野菜サラダを食べること、大豆食品を多めに食べることを意識してますが、あとは食べたいものを食べてます。


間食
食事制限中ながら食後のコーヒーと一緒に間食も頂きました。コーヒーのお供に「たべっ子どうぶつ」、おすすめです。

運動
なるべく歩くようにしていますが、それでもまったく運動量が足りないため、自宅にあるエクササイズバイク(フィットネスバイク)で1時間ほど運動してカロリーを消費しています。エクササイズバイクは運動しながらスマホやタブレットを弄れるので、それほど「運動した!」と言う感じにならずに続けられます。

終わりに
満点は難しいですが、PFCバランスを意識することで、安定して高得点を取れるようになると思います。
「カロリーコントロールのため食べない」のではなく、「PFCバランスを良くするため必要なものを積極的に食べる」ようにすると、以外にお腹が膨れてストレスもなく、食事制限も長続きするのではないかと思います。見てもらうと分かるように、カレー食べたりおやつ食べたりしてるしね。
「あすけん」を使っていない方も、アプリは無料で、自分で手入力して1日のバランスを見るのも無料なので、体重や食生活に悩んでるなら試してみて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません