世界一のIPAを飲む日曜日(2022年5月22日の写真日記)
エアコンシーズンが近くなってきたのでリビングエアコンの動作テスト兼消臭作業を実施。一番温度を下げ窓を開けながらの30分連続稼働で問題なし。日をあらためてフィルター掃除もやらないと。

暖かくなってきた影響かネコたちの行動パターンが少し変わったみたい。冬の間はあまり使われなかった猫タワーが使われるようになってきました。
猫タワーで頭を隠してお尻が隠れていないサスケ君。

猫タワー最下部のハンモックでくつろぐサスケとチャコ。チャコはサスケが大好きなので恍惚の表情を浮かべています。

ランチはモスバーガーをネット注文して持ち帰り。良く行くモスはコロナ禍でも大変な混雑で、主要因はUber EATSなどを含むテイクアウト需要みたい。以前はレジ前にあった飲食用テーブルも片付けられ、持ち帰りの人が待機する椅子が置かれるだけとなっていた。
ビールインポーター「KOBATSUトレーディング (thebase.in)」さんに発注していた輸入ビールが届く。ドイツから冷蔵状態のまま届くので、飲んですぐ分かるぐらいに鮮度が良い。賞味期限間近なのでどんどん飲まないと!

晩ご飯。買ってきた肉ゴボウにモヤシ1袋をぶち込んで炒め合えたのと、ゆで卵、カニカマ、ひじきと豆。モヤシ1袋自体には味付けしないで、買ってきた肉ゴボウの味を薄めるような作り方なんだけど、これで丁度良いぐらいになります。

晩酌は届いたクルーリパブリックのドランクンセイラー(ジャーマンIPA)。ワールド・ビア・アワード(WBA)2020のベストIPAに選ばれた一本だそうです。濃いけど飲みやすくて気が付くとなくなってた。うますぎてヤバい。

つまみは「ごろっとうまみ チーズのオイル漬け 燻製&ナッツ」。誕生日に奥さんから頂いたんだけど止まらなくなる美味しさ。

夜は夫婦仲良く自宅カラオケ。Switchのジョイサウンドも慣れてきた。音質的にはDAMが好みだけど、スマホアプリ連携や店舗カラオケの全国歌唱履歴が見られるなどシステム面はジョイサウンドが優れている印象です。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません