イベントの運営がアレで心が沈む土曜日(2022年6月25日の写真日記)
ピクミン ブルームのリアルコミュニティデイイベントに参加するため、明治神宮近くのニコニコパークへ赴く。
最寄り駅となる信濃町駅を降りると開場1時間前だというのに行列となっている

様子をうかがうため列には並ばず会場となるニコニコパーク周辺を一周。9時半時点で概算1500名は並んでいると言うのに、列整理スタッフが一人もいないことに驚愕する。

その後は行列に並び11時半近くになってお目当てのTシャツをゲット。しかし本来は配布予定だったポストカードやサンバイザーは無く、これ以降に並んでる人もすべてがTシャツを貰えるとは思えず。部外者なのにやりきれない気持ちとなる。

テント1つ、わずか4列で増え続ける行列をさばこうとしていたり、「配布中止」をツイートだけで済まそうとする公式。結局この時間でも列整理スタッフは見あたらず、途中で二股になってしまって混乱必須の行列を眺め、どんどんと嫌な気持ちに。まだ特別なピクミンを見つけられていなかったが、耐えきれずにさっさと帰った。

さっくり自宅に戻り、コンビニで買ったサラダうどんでランチ。
夜は多摩境のブロンコビリーへ。サラダバーはおいしいんだけど、ステーキとハンバーグは普通なので偶にくれば十分かな。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません