我が家おせち(2022年12月31日の写真日記)
いわゆる「おせち」は用意せず、スーパーで買ってきた日持ちの良い好物を並べるだけの我が家おせちで年越しを迎えます。

今年の1月26日から始めた食事記録アプリのあすけん。本日まで一食の漏れもなく記入してのフィニッシュ。お陰様で3kg痩せて維持できてるし、来年も続けるつもりです。

境川を散歩中に見つけた鵜と鷺。「う」と「さぎ」。うさぎ。来年の干支だ!

ウォーキング終わりにローソンによってホットミルクを頂きます。12/31と1/1は牛乳の消費応援で半額の65円らしいよ。

休み中もしっかり歩いて毎日1万歩を継続。

転職応募先はRuby on Railsを使うそうなので、まだ受かったわけでもないのにRubyの勉強を始めました。ありがたいことに近くに熟練者がいたので色々聞きながら進められそうです。とりあえず書籍を一冊買ったよ。
著:伊藤 淳一
¥3,114 (2023/01/01 12:40時点 | Amazon調べ)

紅白を見ながらツイッターしながら年越しを迎える。ひとまずは健康な一年で良かった☺
食事メモ
朝食。チキンクリームシチュー、ヤクルトカロリーハーフ、1日分の野菜、スティックチーズ。
昼食。チキンクリームシチュー。
夕食。カマボコ、卵焼き、ローストビーフ、ウインナーソーセージと千切りキャベツ、わさび漬け、岩下の新生姜、ビール。

年越しは毎年恒例の父が打った手打ちそばで。今年もとても美味しかったです。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません