ケーキでお祝い(2023年12月23日の写真日記)
ホルター心電図による検査の結果、心室性期外収縮が10%と多いらしく薬で抑えることに。狭心症や弁膜症も調べた方が良いらしいけど、自分は片腎でクレアチニンが高く現在の値だと造影剤を使えなくて検査できないとのこと。年を取ると色々不具合が出てきて面白いね。




自ブログをActivityPubに対応させようかと思ったけど、使ってるサーバーがcronに対応してなくて動かないんだった。
AIで作詞・作曲できちゃう時代。自分もSuno AIを使って一曲作って見ました。それっぽいテーマを言葉で入力するだけで、曲・タイトル・ジャケットイメージまで作って歌ってくれるんだからスゴいわ。
KANさんの「野球選手が夢だった」がストリーミングで聞けるようになりました。懐かしさが溢れて泣きそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません