Cuam
Ver.0.050b43 が出てる見たい。bug 修正だけみたいです。
関連記事

nklunch
nklunchの新しいのが出たのに合わせて、家でも使うことにしました。んー、De ...

大阪弁変換Proxyサーバ
大阪弁変換Proxyサーバ。これなら手軽で、楽しめる。

TDSにコメント機能を追加した
まこちゃんにソースを分けてもらって、日記にコメント機能を追加してみたよ。とりあえ ...

ATOK12は40MBの大容量
ATOK12単体で入れても40M近く容量を食うんだそうだ。今のHDD事情を考える ...

GmailでISO-2022-JP なメールが送れるようになった
いつの間にか ISO-2022-JP なメールが送れるようになってるのね。日本語 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません