吾妻峡と八ッ場ダムを見る土曜日(2024年4月27日の写真日記)
ツイッター(現X)で河原湯の山木館にゴールデンウィークのキャンセル枠が出たのを発見し、急遽1週間前に予約しました。約1年前にその宿のツイートが話題になって以来、訪れたいと思っていたので、タイミングがぴったりでした。
GWの渋滞を避け、宿でのんびりしたいため、早めの9時に自宅出発。GoogleマップもYahoo!カーナビも圏央道相模原ICから入れというので素直に従う。近所ながら初めての利用だわ。
その後は 狭山PA > 鶴ヶ島JCT > 関越 > 駒寄スマートIC。渋川伊香保ICの方が近いはずだけど出口渋滞してたみたいで降ろされて下道へ。鶴ヶ島JCTから関越に乗り換えたあと30分ぐらい混雑したけど、あとはスンナリで良かった。
石臼挽き蕎麦 そば処 いちよし
上信自動車道を降りてランチを食べようと見つけたお店。
丁度12時ぐらいに着いてスッと入れたけど、その後は続々とお客さんがやってきて満席に。
ネギトロ丼セット1,000円。太めのそばが入ってるのが面白かった。そばはもちろん、ドンブリも山菜も美味しい良いお店でした。
吾妻峡
時間に余裕があったので周辺の名所観光。車椅子で行けるらしい吾妻峡の猿橋に行くため、近くの十二沢パーキングと言うところに停めようとしたら猿がいた!すぐ遠くに行っちゃったので写真は撮れなかったけど、さすが猿橋と言う名前の橋があるだけあって猿が出るんだね。
パーキングから猿橋まではしっかりした舗装路。渓谷なので斜度はあるけど、補助者がいれば車椅子でも行けるぐらい。なにがあるって場所じゃないけど風光明媚で我が家的には満足でした。
途中経路のハイキングコースには熊が出らしい。
八ッ場(やんば)ダム
そんなワケで八ッ場ダム。長いこと住民の反対で建設計画が進まず、ついに住人側が折れて建設を進めたら、今度は政権交代で「作らない」と言うことになって建設が遅延。色々あって2020年に完成した比較的新しめのダム。ダムの総事業費は約5320億円で金額面で「日本一高いダム」だそうです。(参考:八ッ場ダム – Wikipedia)
特に期待せずに行ったけど、デカいものを見るのはそれだけで興奮するね。
貯水率が高いせいか結構な勢いで放水もしていて、こちらも見応えがありました。
山木館
目的地の山木館には15時過ぎにチェックイン。寛文年間(1661)に創業されたお宿だけど、街がダムに沈むので高台移設し、10年ほど前にリニューアルオープンされたそうです。
設備は新しいけど古民家をリノベーションした作りになっていて趣のある作り。
人の少ない山間地だけあって静かだし、部屋が8室しかないのでバタバタ感も無いし、温泉も地味に良くて4回も入っちゃった。何もしない時間も大好きなタイプなので、また訪れたいと思える良いお宿でした。雪の季節も見てみたいな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません