関連記事

1億歩まで測れる「億歩計」を買ったよ
累計1億歩まで計測可能な万歩計「億歩計」を買いました。 1億歩に到達するには、1 ...

長年つづいてる趣味、ありますか? #1Day1Post
今月は毎日ブログになんか書く企画5日目。今日のお題は「長年つづいてる趣味、ありま ...

アンテナ反映が遅い
何かウチの日記は更新しても、 DIVE-IN.TO アンテナに反映されるのが遅い ...

Moves Like Jagger で盛り上がる!Maroon 5の日本武道館ライブに行ってきた
去る10月2日に日本武道館で行われたMaroon 5のライブに行ってきました。 ...

エクスポーラが多くて驚いた とか(2009/05/11の雑記)
エクスポーラ - Google 検索 予想外に「エクスポーラ」が多くて驚いた。な ...
ディスカッション
コメント一覧
ふじみ野市:高橋記
7月18日(土)、妻との旅行中に宇都宮駅駅前店を利用致しました。
23:27(携帯の送信記録)に空きを確認し、同23:58:55(クレジットカードの控え)に通常料金でチェックインしました。
入室して案内を読ませて頂いたところ、24:00を過ぎての宿泊は特別料金が適用されると。
フロントに「わずか1分前のチェックイン、何とか・・?」と電話しましたら、「問合わせの電話を受けた時刻が23:30で、24:00前だったから」との事。
これはあまりに不親切なサービスではありませんか?23:30の当方の問合わせ電話の時に一言、このサービスがある旨の案内があっても宜しいのではありませんか?
その上で、24:00過ぎに来て空き部屋が無くてもこちらに文句はありません。
あまりの機械的な対応と、旅の癒やしを生業にされているハズの貴業の姿勢に疑問を感じます。
早々。
ですよね~
内観とか言ってますが、経営者たちがまずお客様に対して謙虚なきもちを持つべきですね。
チェックアウト時間も早まって朝食も食べれず嫌な思いをしました。
もう行くことはないです。
何故か部屋の清掃の為、同じ部屋に1週間以上宿泊出来ないと。連泊の場合は部屋を移動してくれとの事。1週間以上連泊出来ないホテルなんて初めて。最悪